玄関前のトタン屋根が老朽により 骨からやり替えることになりました
こ〜んな感じにできればいいな ↓
図面をひいて 書き直し
自分にできるやり方を考えて 書き直し
材料費を抑えたやり方を考えて 書き直し 書き直し
雨樋の補修材や 鋼材(鋼管・鉄筋・アングル)や 桟木やら トタンやら
溶接棒や 錆止め塗料などなど購入して準備完了
骨の受けは鋼管を溶接して取付け
屋根を受ける鉄筋の骨組みを溶接取付け
久々の溶接に目を焼いて 涙ダラダラ
錆止め塗って 逆光なんで 余計に黒い線にしか見えない
桟木を並べて スレートを並べ 端々を切り落とし
スレートの突合せに トタン屋根をかぶせて コーキングして
留めを打込みすぎて 波々やわ
請けて商売はでけんな
素人じゃ〜 こんなもんかな しゃ〜ないな
年末ぐらいまでは 溶接が外れませんように 南無南無